Rman-climbing

クライミング日記です。特にボルダリング 。

日ノ御子 【ピスタチオ】

 

また日記を書くまでに時間が空いてしまった~

今日は先日行った日ノ御子「ピスタチオ」初/二段の完登報告。

 

前回触ったときには既に上部ホールドが欠けており、かなり悪いホールドを処理しなければいけなかったが、なんとかバラすことができていたので、一週間空けて今日ホームジムの常連二人と日ノ御子へ。

 

早速トライ、ぬめるホールドにはじかれるがコンディションは悪くないためチョークアップ&ブラッシングを念入りに行って再チャレンジ。

次は核心部分までは進めたので、解決済みのムーブを使うがうまく寄せられず落ちる。

ぬめりが原因なのか、ムーブに若干の差異があるのか…

その後もトライを重ねたがやはり核心で落ちてしまった。(-ω-;)ウーンやっぱり二段は一筋縄ではいかぬか…

少し休んでから再トライすると今度はあっさり核心を抜けてしまった。

ヨレが原因だったか?このまま完登…と思ったらそのあとのムーブが迷子になり、諦め落ち。

迷子になったムーブを修正していったん休憩、少し移動してほかの二人の登りを観戦。

 

そして3時間後再挑戦!!!

 

が、登れずヨレてきたので寝た、一時間くらい寝た。

 

起きて少し体を動かしてトライ!

すると今までの苦労が嘘のようにあっさり完登!!最大の敵はヨレでした。

f:id:Rman-climbing:20190208173046j:plain

f:id:Rman-climbing:20190208173043j:plain

 

f:id:Rman-climbing:20190208173008p:plain

 

今回の総評・感想

  • ピスタチオの岩はつるつるスローパー系、エッジのきいたホールドがないので指皮には優しいが、悪いのでかなりパワーを要する。悪いホールドをスタティックに処理するテクニックも必要。

 

  • 自分の武器(リーチ、パワー、靴の性能など)を最大限に活かすことができれば登りにゆとりが生まれる。

 

  • パーミングの使いどころコツがわかった。胸の高さが一番良い、高い位置のホールドをパーミングするときは、できるだけ体勢をそれに近づける(最もきく方向に体重を乗せることができるため)

 

この課題に関しては、終始ポジティブなイメージしか湧かなかったので楽しいクライミングができた。グレードは元が初/二段なら、ホールドが欠けた今は二段あってもいいのかなと思った。

 

帰りに三番エリアを偵察。

岩の移動でなくなっている課題もあったけど、面白いのも見つけた。⇓

 

f:id:Rman-climbing:20190208173101p:plain

f:id:Rman-climbing:20190208173107p:plain

「コンクリ布団」5級と勝手に命名しかし倒れて下敷きになり永遠の眠りにつく可能性もあるので、トライ時にはご注意ください。

 

ブラッシングやスポットなどいろいろとサポートしてくれたお二人様、本当にありがとうございました。